外来診療のご案内
外来診療のご案内
診療受付時間
午前の診療
初診 午前8時30分〜午前11時
再診 午前7時30分〜午前11時
午後の診療
午後1時〜午後3時(午後に診療のある科のみ)
診療開始時間
午前の診療 午前9時から
午後の診療 各科外来の受付でご確認ください
休診日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)
※休診日や診療時間外でも、急病・ケガ・容体が急変した場合などはお申し出ください。
※休診日や診療時間外でも、急病・ケガ・容体が急変した場合などはお申し出ください。
初診時保険外併用療養費について
初診時に紹介状をお持ちでない方へ
初診の場合(3ヶ月以内に受診のない方を含みます。)に、他の医療機関から紹介状をお持ちでない患者さんには、通常の医療費の他に初診時保険外併用療養費として1,650円(消費税を含む)をご負担いただいています。
これは、「地域の医院・診療所」と「200床以上の病院」との機能分担を進め「初期の診療は医院・診療所で、高度・専門医療は病院で」行うとする国の制度により実施するものです。
なお、次の患者さんからは頂きません。
初診の場合(3ヶ月以内に受診のない方を含みます。)に、他の医療機関から紹介状をお持ちでない患者さんには、通常の医療費の他に初診時保険外併用療養費として1,650円(消費税を含む)をご負担いただいています。
これは、「地域の医院・診療所」と「200床以上の病院」との機能分担を進め「初期の診療は医院・診療所で、高度・専門医療は病院で」行うとする国の制度により実施するものです。
なお、次の患者さんからは頂きません。
・他の医療機関からの紹介状をお持ちの方
・緊急の場合(救急車での搬送など)
・生活保護法による医療扶助の対象となっている方
・各種の公費負担を受給されている方
・今回受診する診療科は初めてであるが、当院の別の診療科に通院中の方
・当院で、健康診断・人間ドックを受け受診の必要な方
(歯科とその他の科は、健康保険法上は別の取扱いとなりますので、それぞれ初診時保険外併用療養費をご負担いただくこととなります。)
(歯科とその他の科は、健康保険法上は別の取扱いとなりますので、それぞれ初診時保険外併用療養費をご負担いただくこととなります。)