本文へ移動

耳鼻いんこう科

耳鼻いんこう科紹介

耳鼻いんこう科では、みみ、はな、のどの疾患のほか、頸椎周辺をのぞく頸部領域も扱っています。2022年度から耳鼻いんこう科常勤医が1名から2名に増員となり、さらに金沢大学耳鼻咽喉科から週1回1名が応援に入ります。そのため、頭頸部領域において当院で治療可能な範囲が拡大しました。

外来について

外来の診療は月曜日から金曜日の午前と火曜日の午後になります。そのほか、一部の外来日帰り手術は水曜日の午後、甲状腺穿刺は木曜日をのぞく昼過ぎに行っています。
耳鼻科外来においては、本来2診あるのがよいですが、診察台が高価であることやスペースの関係で、当分の間、1診体制となります。当日初診も受け入れておりますが、予約患者さん、紹介患者さんが優先されるため、待ち時間が長くなったり受診された日に検査が満足にできない可能性がありますのでご了承ください。なお、紹介状なしで初診受付される場合は、早めの来院をお願いします。
耳科領域:
難聴に関する各種検査を行うことができ、原因を精査します。急性中耳炎・滲出性中耳炎・慢性穿孔性中耳炎などに対しては、手術も含めた治療が可能です。全身麻酔手術については、金沢大学より耳専門の医師が応援に入っており、当院にある器械で対応可能な場合は当院で行います。耳を囲む骨(側頭骨)を削るなど当院にある器械で困難な場合は、金沢・福井方面の対応可能な医療施設への紹介を行います。

鼻科領域:
アレルギー性鼻炎・慢性副鼻腔炎などに対して手術も含めた治療が可能です。2022年度から当院でも一部症例に対して鼻内視鏡手術が可能です。鼻腔は眼球や頭蓋底と接する領域であるため、眼球や頭蓋底に近い病変を確実に改善させる必要がある場合は、ナビゲーションシステムが導入されている金沢・福井方面の対応可能な医療施設への紹介を行います。

口腔咽頭領域:
急性扁桃炎・扁桃周辺膿瘍に対して入院による抗生剤治療や、状況に応じて即時の切開排膿の処置を行います。繰り返す場合は炎症が落ち着いている時期に扁桃を摘出することも可能です。また、小児の睡眠時無呼吸の原因で多い扁桃肥大やアデノイド肥大についても当院で切除手術が可能です。

喉頭気管領域:
声帯ポリープなどに対して当院でも手術治療が可能です。声帯麻痺に起因する声嗄れについては、外来日帰りでの声帯コラーゲン注入も可能になりました。入院中の患者さんで長期にわたり人工呼吸管理が必要な方は、当科で気管切開を行い、気道トラブルの可能性を下げる処置を行います。
唾液腺領域:
急性唾液腺炎による抗生剤治療のほか、唾石が口腔から摘出できるところで詰まっている場合は、外来処置にて摘出を試みます。耳下腺良性腫瘍に対する耳下腺腫瘍摘出については、2023年度に当院でも安全に手術ができるように整備中です。繰り返す顎下腺炎に対する顎下腺摘出、がま腫に対する舌下腺摘出は2022年度から当院で可能です。

めまい:
当院で施行可能な検査を行うことで原因を極力みつけ、できるだけ早く改善するために助言します。

頸部領域(良性腫瘍):
正中頸嚢胞や側頸嚢胞などの嚢胞性病変のほか、脂肪腫などの良性腫瘍の手術治療を行います。

悪性腫瘍:
頭頸部悪性腫瘍(外耳道癌、口腔癌、副鼻腔癌、上咽頭癌、中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌、唾液腺癌、甲状腺癌)が疑われる場合は、生検・針細胞診で診断をつけ、CTやMRIなど各種画像検査で拡がりを確認します。転移を伴っていない甲状腺癌については、2023年度に当院でも安全に手術ができるように整備中です。化学放射線治療が適応となる症例は、放射線照射に関して粘膜炎による経口摂取困難をできるだけ軽くするため強度変調放射線治療がのぞましく、当院では非対応ですので、金沢・福井方面の対応可能な施設への紹介を行います。

診療実績

全身麻酔:
鼓膜形成術、耳瘻管摘出術、内視鏡下鼻中隔手術Ⅰ型、内視鏡下鼻腔手術Ⅰ型、経鼻的翼突管神経切断術、内視鏡下鼻副鼻腔手術Ⅲ型、鼻腔悪性腫瘍手術(切除)、口蓋扁桃摘出術、口蓋扁桃切除術、アデノイド切除術、舌悪性腫瘍手術(切除)、声帯腫瘍摘出術、甲状腺悪性腫瘍手術(切除)、頸部腫瘍摘出術、耳下腺腫瘍摘出術

局所麻酔:
鼓膜切開術、鼓膜チューブ挿入術、外耳道異物摘出術、鼻骨骨折整復術、鼻粘膜焼灼術(鼻出血に対する)、鼻腔異物摘出術、咽頭異物摘出術、扁桃周囲膿瘍切開術、声帯内異物注入術

外来担当医について

担当医のスケジュールはこちらからご覧ください。

医師紹介

耳鼻いんこう科医長
青木 由宇
青木 由宇 (あおき よしたか)

【専門分野】
耳鼻咽喉科一般

【所属学会・資格】
・日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会(専門医)
・日本耳鼻咽喉科学会(専門医)
・日本耳鼻咽喉科臨床学会
・日本口腔咽頭科学会
・日本顔面神経学会
・日本小児耳鼻咽喉科学会
・日本頭頚部外科学会
・日本免疫アレルギー感染症学会
耳鼻いんこう科医長
宮本 大輔

宮本 大輔 (みやもと だいすけ)

【専門分野】
耳鼻咽喉科一般

【所属学会・資格】
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会(専門医)
・耳鼻咽喉科臨床学会
・日本頭頸部外科学会
・日本気管食道科学会
・日本内分泌外科学会
・日本甲状腺学会

【メッセージ】
今までの経験をいかし、少しでも皆様のお役にたてるよう頑張ります。耳・鼻・のど・頸のことでお困りの際は、いつでもご相談下さい。
耳鼻いんこう科医師
上田 裕朗

上田 裕朗 (うえだ ひろあき)

【専門分野】
聴覚障害

【所属学会・資格】
・日本耳鼻咽喉科学会

【メッセージ】
 広く耳鼻咽喉科疾患を扱っていますが、できるだけ負担のかからない治療を心がけています。また原因不明のめまいなどの患者さんにもていねいに検査、説明をして、コミュニケーションをとっていきたいと考えております。
TOPへ戻る