外来受付手順

初診の方
初診の方は、総合受付で手続きをお願いいたします。
なお、当院は地域医療機関(かかりつけ医)と連携・分担して診療しております。初診の方はできるだけ、かかりつけ医から紹介いただき、当院にお越しください。
なお、当院は地域医療機関(かかりつけ医)と連携・分担して診療しております。初診の方はできるだけ、かかりつけ医から紹介いただき、当院にお越しください。
地域医療・かかりつけ医について、詳細は下記をご覧ください。
地域医療を考える ―― 私たちの大切な医 (2015-08-11 ・ 801KB) |
市立敦賀病院 かかりつけ医ガイド(平成30年度) (2018-12-28 ・ 2757KB) |
≪紹介状をお持ちでない方へ≫
初診の場合(3ヶ月以内に受診のない方を含みます。)に、他の医療機関から紹介状をお持ちでない患者さんには、通常の医療費の他に初診時保険外併用療養費として1,650円(消費税を含む)をご負担いただいています。
再診の方
再診の方は、受付前に設置してあります再診受付機で手続きを行って下さい。
なお、月初めの受診のときに保険証の確認をお願いしていますので、再診受付機で手続きの前に総合受付で診察券と保険証を提示してください。
なお、月初めの受診のときに保険証の確認をお願いしていますので、再診受付機で手続きの前に総合受付で診察券と保険証を提示してください。

受付が終わりましたら受診する診療科窓口へお越しください。
診察前に、検査等がある場合があります。
症状に応じて、各診療科で診察をおこないます。
診察前に、検査等がある場合があります。
症状に応じて、各診療科で診察をおこないます。

診察がすべて終わりましたら医療費の計算を行いますので、計算窓口へお越しください。
内科系 計算窓口
外科系 計算窓口
2階各診療科 計算窓口
計算窓口での手続きが終わりましたら、正面玄関ホールの自動精算機で医療費をお支払ください。
クレジットカードは、総合受付の会計窓口でご利用いただけます。

院内薬局をご利用の場合
「お薬引換券」をお持ちの上、窓口までお越しください。
院外薬局をご利用の場合
院外処方せんを持って「かかりつけ薬局」へ行き、お薬をお受け取りください。
薬局での待ち時間の短縮など、患者さんの負担軽減のため、院外処方せんFAXコーナー(設置・運営:敦賀市薬剤師会)をご用意しています。
「お薬引換券」をお持ちの上、窓口までお越しください。
院外薬局をご利用の場合
院外処方せんを持って「かかりつけ薬局」へ行き、お薬をお受け取りください。
薬局での待ち時間の短縮など、患者さんの負担軽減のため、院外処方せんFAXコーナー(設置・運営:敦賀市薬剤師会)をご用意しています。