セカンドオピニオン外来について
セカンドオピニオン外来は、当院以外の医療機関を受診されている患者さんを対象に、診断内容や治療方法などについて、当院の専門医が意見や判断を提供し、患者さんがご自身の治療の参考にしていただくことを目的としています。
セカンドオピニオンの原則
1 完全予約制です。
2 新たな検査、治療は行いません。
3 相談を担当する医師は、医師の指名がある場合を除き、専門性を考慮して決定します。
4 申込書類の内容をあらかじめ検討したうえで、お受けできない場合もありますのでご了承ください。
相談の対象となる方
患者さんご本人の相談を原則としますが、相談同意書をお持ちになればご家族だけでも相談が可能です。
相談をお受けできない場合
1 予約をしていない場合
2 相談に必要な資料(診療情報提供書、レントゲンフィルム、検査データなど)を用意できない場合
3 特定の医師や医療機関への紹介を希望している場合
4 当院での治療を希望している場合
5 主治医に対する不満や、医療事故及び裁判係争中に関する場合
6 医療費の内容や、医療給付に関わる場合
7 死亡された患者さんを対象とする場合
8 治療後の良し悪しの判断を目的とする場合
9 対応できる専門医が不在の場合
10 その他、セカンドオピニオンの提供を不適当とする事由がある場合
2 相談に必要な資料(診療情報提供書、レントゲンフィルム、検査データなど)を用意できない場合
3 特定の医師や医療機関への紹介を希望している場合
4 当院での治療を希望している場合
5 主治医に対する不満や、医療事故及び裁判係争中に関する場合
6 医療費の内容や、医療給付に関わる場合
7 死亡された患者さんを対象とする場合
8 治療後の良し悪しの判断を目的とする場合
9 対応できる専門医が不在の場合
10 その他、セカンドオピニオンの提供を不適当とする事由がある場合
相談の費用および時間について
・1回につき、30分まで・・・・・・・・・・11,000円(税込)
30分超~60分まで・・・・・ 16,500円(税込)
・相談終了後、会計窓口でお支払いただきます。
・セカンドオピニオン外来は自由診療で行われます。健康保険は使えませんのでご了承ください。
・お問い合わせ、ご予約には料金がかかりません。キャンセルも可能です。
相談の流れ
1相談を希望される場合は、以下の必要書類などをご用意ください。
1)主治医が作成した診療情報提供書
2)検査データおよび資料
(例)・血液検査の結果、心電図の結果
・レントゲン検査、超音波検査、MRI検査、CT検査などの画像データ
3)相談申込書
4)相談同意書(相談者がご本人以外の場合)
相談者がご本人以外の場合および、患者さんが未成年の場合は、相談に来られる方の身分証明書(運転免許証など)
2 地域医療連携室に電話でご連絡ください。
3 上記の書類を郵送、またはご持参ください。
4 相談申込書に基づき、相談日時が決定しましたらご連絡します。
5 相談日当日は、総合案内にお越しください。
4 相談申込書に基づき、相談日時が決定しましたらご連絡します。
5 相談日当日は、総合案内にお越しください。
相談申込書 (131KB) |
相談同意書 (64KB) |
地域医療連携室
TEL 0770−21−1266
FAX 0770−21−1005
TEL 0770−21−1266
FAX 0770−21−1005